食べるものを選ぶということ

こんにちは! ハジメです!

 

前回の記事でも書きかましたが、最近

グルテンフリー&添加物が多いものは食べない』、

という食生活を送っています。

 

やり始めてからまだ5日しか経ってないですが、

今日はやってて思ったこと・感じたことを書いていきます。

 

まずこういう普段食べてるものを制限する生活は

自分にストレスがかからないようにすることが

大切だな、と感じました。

 

小麦粉類を食べれないのでパンやラーメン食べれません。

でもコンビニでパンを見たり、ラーメンのお店のチラシを

見たりするとやっぱりおいしそうに見えます。

 

でも『体に悪いモノを摂らずに体の中をスッキリさせるんだ!』

と自分に言い聞かせてガマンします。

そうすると当然ストレスになるんですよね。

 

まぁパンは米粉100%のモノを買えばいいし、

ラーメンも何かで代用できるんですけど・・・

そういうことが頭に入ってないとグルテンフリーは

やるの難しいなぁ、と思いました。

 

ボクは小麦粉アレルギーじゃないので

食べようと思えば食べられる、

けどガマン!っていう感じなので

難しく思います。

 

でも今一番食べたいものはパンとかラーメンじゃなくて

肉なんですけどね。モリモリ肉食べたいなー、っていう感じです。

 

ただ、コンビニとかに売ってるもう調理済みの肉は

小麦粉が付いてるのがほとんどだと思うので

スーパーで買った肉を焼いて食べてみようかな、

と考えています。今まで家で料理したことは

数えるほどしかないけど・・・カンタンだろうから

できるはずだ!

 

 

あとやってて思ったことは『食べるって大事だな』、

ということです。普段そのつどつどおいしそうなものを

買って食べてましたが、食事制限してみて目の前にある

パンとかを食べなくなったのでそういう思いが出てきました。

 

『食べるってなんだろうなー』、と思ったり

ただ単においしい思いをするんじゃなくて

自分の体のなかに何かを入れる、ということだから

テキトーに危ない添加物とか、家で例えると不審者

みたいなものを安易に入れるのはヤバいなー、と思います。

 

家に不審者とか一人も入れたくないですよね?

もちろん食べ物に関しては小麦粉類は

週に一回だけ、とかゆる~く摂るのも

良いと思いますが。

 

あんまり不審者だ、とかキケンだ、とかいうと

食べたいときに食べれない・・・ストレスに

なってしまってそれで不健康になってしまうから

やっぱり最初はほどほどにやるのが一番じゃ

ないかなぁ、と思います。

 

あと食べたものが自分のなかでどういう過程で

吸収されて、かつどのようなことにその

取り込んだエネルギーを使っていくのか、を

考えたほうが体に良いものを食べた効果が

上がると思います。

 

ただ食べるだけじゃなくて、口から入れて、

食道→胃→大腸・・・とかとりあえずテキトー

でもいいので頭(脳)や血液など体の重要な部分に

栄養が行き渡るイメージを持つとより健康に

なれると良いと思います。

 

 

終わり